モデルニスモ建築への憧れなど

バルセロナの中心地でたくさんのモデルニスモ建築を見ることができますが、私が住んでいる町でも結構たくさんの住宅が残っています。1900年前後に財を成したファミリーが夏のバカンスを楽しむ第二の家として建築された家々が今も時を...

駅前の、この木なんの木?気になる木

今週はとても涼しい日々がおくれています。曇りがちで、昨日は雷や突風、そして集中豪雨に雹も降り大きな葉っぱを持った植物が葉に穴があいてしまい、ちょっとかわいそうな感じです。気になるのは今後のお天気。今週末から、友達のフラン...

バルセロナ建築散歩してみよう

ガウディの建築はとても素晴らしいもので世界遺産にされているものがたくさんある。でも、バルセロナにはガウディ以外にも興味深い建築物がたくさんあるのだ。 さぁ、街歩きをしてみよう。普段は空いていない建物の扉が時々開いていたり...

アンリ・カルティエ・ブレッソン写真展

ちょっと先月のお話ですが1月最後の日曜日にアンリ・カルティエ・ブレッソン展へ夫と一緒に行ってきた。 この日で展示が最終日ということで長蛇の行列ができていて、午前11時からオープンだったので私たちは開館5分前から並び、50...

最近お気に入りの散歩道

住んでいる町には散歩コースがいくつもある。川沿いを、水の音を聞きながら心地よく歩けるコースや上り下りが結構激しいコース。美しい草原コース。田舎の田園風景が楽しめるコースなどだ。 そう、最近見つけたのが田園風景のところでこ...