フランスの小さな町 Lisle-sur-Tarnリル・シュル・タルヌのマルシェへ
楽しみにしていたフランスのマルシェ。その土地の旬の野菜やお菓子などが売られているので心おどらせながらトゥールーズの街から車で出かけました。トゥールーズからリル・シュル・タルヌまでは車で50分ほどです。 町に到着し、車をな...
楽しみにしていたフランスのマルシェ。その土地の旬の野菜やお菓子などが売られているので心おどらせながらトゥールーズの街から車で出かけました。トゥールーズからリル・シュル・タルヌまでは車で50分ほどです。 町に到着し、車をな...
Albiアルビの街から車で約35分ほどの場所にある町Cordes sur Cielコルド・シュル・シエル。この街の全景は自分では撮れないので絵葉書を買ってみました。どうでしょう。素敵なところでしょう。 車をこの町の途中の...
行きたかった骨董市を十分に堪能したあとはランチをどこで食べるかを探しながら、考えながら街を散策しました。 まずは、この街で一番目立ち、中心地にある建物、サント=セシル大聖堂(La cathédrale Sainte-Cé...
前回からの続きですがトゥールーズの観光案内所で、まさかの骨董市はあるけどとっても小規模だといわれてショックを受けつつも素敵な小さな町や村を教えてもらいしかもネットで調べてみたら骨董市が開かれることを知りウキウキ気分で翌朝...
晴れて良かった〜。お天気が悪いと骨董市もマルシェも楽しめないしね。 フランスの骨董市は YouTubeで投稿されているのをみると食器類が豊富なので、とっても楽しみで張り切りすぎて、朝は早めに目が覚めてしまった。骨董市は8...
さてさて、おいしいパンに出会えなかったのですぐに次の町Sommièresソミエールへ車を走らせたのだが到着してかなりお腹が空いていてすぐにでも食べたかったので橋のすぐ近くにあったブルトン風のクレープ店に入った。ここはブル...
待ちに待った夫の2週間の冬休み。クリスマスの休暇が今、やっとやって来たのだ。ところが、バルセロナは小雨が降ったり止んだりがずっと続きほぼ外出せずにいた。家にこもり部屋のインテリアをちょっと変えたりベランダの植物が春に向け...
コリウールに到着した日曜日には骨董市も開催されていたし朝の市場もやっていた。フランスの朝の市場のマルシェという言葉の響きが好きだ。スペイン語はメルカディーヨ。いやいや、どう考えてもマルシェがカワイイ。 売られていいるモノ...