南仏の町Sommièresソミエールで骨董市とマルシェを楽しむ(冬休みの旅3)
晴れて良かった〜。お天気が悪いと骨董市もマルシェも楽しめないしね。 フランスの骨董市は YouTubeで投稿されているのをみると食器類が豊富なので、とっても楽しみで張り切りすぎて、朝は早めに目が覚めてしまった。骨董市は8...
晴れて良かった〜。お天気が悪いと骨董市もマルシェも楽しめないしね。 フランスの骨董市は YouTubeで投稿されているのをみると食器類が豊富なので、とっても楽しみで張り切りすぎて、朝は早めに目が覚めてしまった。骨董市は8...
La Garrigaラ・ガリーガの町に住んでもう、6年になる。 我が家のベランダから見えるこの教会La Domaラ・ドマ。家を出て、ちょっとこのあたりを散歩してみた。上の写真は散歩して、近くまで行った時に撮影したもの。 ...
昨夜、いつもは静かな夜の町なのに最高に騒がしい夜だった。というのも、欧州選手権でスペインが優勝したからだ。優勝が決まった後、町周辺では花火が上がり、暴走車の爆音や、オレオレ〜の歌が聞こえ嬉しさと、ストレス発散者も続出な深...
10月に行われたカルデデウの町の骨董市ですっごくカワイイ絵本を見つけたのだ。タイトルは『NUNURS en la peluquería』NUNURSヌヌールスはここに登場するクマさんのなまえ。en la peluquer...
東京でマティス展が開かれていたことを知り私も本物のマティスの絵が見たい、、、そう思って色々と調べてみたらなんと、スペインとフランスの国境に近いコリウールという町をマティスが訪れ、その町を描いた作品が多々あることを知り夫の...
春のセマナサンタ(イースター)の休暇を使ってベランダの壁に取り付けたのがこの古い扉だ。 ここに引っ越して来た時からベランダをどうにかしたいと思っていて思いついたのが、アンティークのドアを買ってとり付けていかにも向こう側に...
もし、観光でバルセロナの骨董を見たいなら、ここMercanticメルカンティックが良いと思う。私がよく行く月に一度の骨董市だと、月に一度しかないからそこに合わせて行くのは結構大変だと思うからだ。Mercanticの骨董屋...